ファジィ,知能,情報等に関わる幅広い分野からの多数のご応募をお待ちしております.
- 1セッションあたりの発表件数は,4-5件です.
- 1企画で複数セッションのお申し込みは歓迎いたします.
- 企画内容および講演者の確保につきましては,企画者の方に一任致しますしますので,発表者とのコンタクトを適宜お取りいただきますようお願いいたします.
企画セッションには,計画型(企画者がセッション構成に基づき,既に発表者を概ね決めているもの)と公募型(発表者を広く一般から募るもの.ただし,
テーマ的に一致していること)の2種類がございます.計画型と公募型のどちらで企画するかについてご選択ください.
◆
企画セッションリスト:
◆計画型の場合:
FSS2015のWebページ上に企画者(オーガナイザー),企画概要の情報を掲載し,企画セッションオーガナイザーの方に個別に発表応募者を集めてい
ただきます.発表者をどのように集めるかについてはオーガナイザーの方にご一任いたしますが,企画状況につきましては適宜ご報告いただきます.
◆公募型の場合:
FSS2015のWebページ上に企画者(オーガナイザー),企画概要,企画者連絡先(メールアドレス)の情報を掲載し,企画セッションオーガナイザー
の方に個別に発表応募者を集めていただくと同時に,一般の発表応募者からも,講演者氏名 (連名の場合は全員),所属,メールアドレス,講演タイトル,
講演内容などの情報がオーガナイザーの方に送られます.公募型の場合には,プログラム委員会のほうで一般セッションの一部の発表を独自に加えさえていただ
く可能性がございますので,あらかじめご了承ください.
◆セッション企画申し込み:
計画型,公募型に関わらず,下記の①から④の情報をとりまとめの上,2015年3月20日(金)
までに実行委員会( )宛にご連絡ください.
① 「計画型」か「公募型」のいずれか
② 企画セッションタイトル
③ 企画者(オーガナイザー)氏名(複数可)
④ 概要
上記①ー④に加えて(変更がなければそのまま),下記⑤および⑥を所定のExcelファイルを用いて
2015年5月8日(金)までに実行委員会( )宛にご連絡ください.
⑤ 発表件数分の講演者リスト
(講演者氏名,講演タイトル(仮題可), 所属, メールアドレス)
⑥ セッション内での論文発表順番、座長氏名と所属(連絡先)
(発表順序,座長が未定の場合は,(後で連絡)とご記入下さい.)
◆講演発表申込および原稿の投稿について:
発表される方への「講演発表申込および原稿の投稿について」に従って投稿してください.
企画者の担当者は,発表者に各自で講演申込(2015年5月8日(金)まで)
を行うようにお伝えください.なお、発表申し込みの際に「企画セッション名(企画者氏名)」が
必要となりますので,その情報も併せて発表者の方にお伝えください.
企画者の皆様には大変お手数をおかけしますが,よろしくお願いいたします.
◆企画セッションの流れ:
企画者の方にお願いする作業を以下に示します.
1) 企画セッション案の検討
2) 企画セッション案を提出(実行委員会宛メール送付)
2015年3月20日(金):企画セッション提案申込締切(企画者)
3) 発表者への連絡と発表リストの作成
4) 発表リストの送付(実行委員会宛メール送付)
5) 発表者への講演申込の連絡(リマインダ)
2015年5月8日(金)
→ 2014年5月31日(日) [再延長しました.]:企画セッション発表リスト送付締切(企画者)
2015年5月8日(金)
→ 2014年5月31日(日) [再延長しました.]:企画セッション講演申込締切(発表者)
6) 発表者への講演原稿提出の連絡(リマインダ)
-->2015年6月30日(火)
→ 2015年7月10日(金) [延長しました.]:講演原稿送付締切(発表者)
8) 発表者への事前参加申込の連絡(リマインダ)
2015年7月31日(木):事前参加申込締切(発表者)
実行委員会 E-mail: 
◆企画セッションについての問い合せ先:
法政大学 小林 一行
E-mail:
◆原稿作成要領:
原則として原稿はPDFによる電子投稿といたします. 原稿は2ページ以上で最大で6ページとします.
以下のファイルには原稿作成上の注意が書かれておりますので,必ずご一読ください.
◆著作権:
本シンポジウムに投稿される原稿の著作権は,最終原稿が投稿された時点で,原則として,日本知能情報ファジィ学会に帰属します.
◆注意事項:
-
原稿1件あたりのファイルサイズは3MBまでとします.このファイルサイズを超える場合はプログラム委員会(
)まで別途ご相談下さい.
- 締切に間に合わなかった原稿は,プログラムに反映されないことがあります.
-
申込のあった発表については,全てプログラム委員会で審査し,プログラム作成時の都合で一部セッションを移動していただく場合がございますが,あらかじめ
ご了承ください.
-
原稿提出時にタイトル,著者,所属が変更された場合はJ-Stageで変更手続きをするようお願いいたします.
-
FSS2015では予稿集やスケジュール表のチェックは行いませんので,誤記等がありましても保障はいたしかねます.必ず各自ご確認していただくようお願
いいたします.
|